Salesforce IDとは?15桁と18桁の違いや確認・変換方法について解説

公開日  reload 

この記事をシェアする

x facebook
Salesforce IDとは?15桁と18桁の違いや確認・変換方法について解説

この記事でわかること

  • 15桁と18桁の違い
  • 確認方法と変換方法
  • 活用する際の注意点

執筆者 代表取締役社長 / CEO 杉山元紀

Salesforceの導入や活用のお困りごとはプロにご相談ください

  • Salesforceを導入したが現場で活用が進まない
  • Salesforceへのリプレイスを検討しているが、自社にプロジェクトを推進するPMがいない
  • 自社に専任の担当者がおらず、設定変更や改修がスピーディに実施できない
このようなお困りごとがありましたら、ぜひとも私たちStrhにご相談ください。Salesforceや営業・マーケティングに精通したコンサルタントが、御社に最適なソリューションをご提案させていただきます。まずはお気軽にお問合せください。 Salesforce活用についてまずは相談する

Salesforceを管理・運用しているご担当者様であれば、多くの方がご存じかと思いますが、Salesforceには各レコードを識別するために「Salesforce ID」という固有のIDが存在します。

これらのSalesforce IDは、世界中のSalesforce組織においてユニークなIDとなっており、このIDがSalesforce上のデータの特定や操作における基盤となっています。

一方で、Salesforce IDには15桁や18桁といった形式の違いや、Salesforceの組織上にはSalesforce IDとは異なるIDも存在するため、これらが具体的に何を意味するのか、どんな役割を果たすのかについて、混乱する方も少なくありません。

そこで、本記事では、Salesforce IDについて、その基本的な概要から、他の機能との違い、15桁と18桁の仕組みや役割までをわかりやすく解説します。

本記事をきっかけに、Salesforceの「ID」を正しく理解し、日々の運用や管理に役立てていただければ幸いです。

Salesforceの基本的な内容について改めて詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。

参照:Salesforce(セールスフォース)とは?製品群や機能、メリット・デメリットを簡単に解説!

Salesforce IDとは

まずは、Salesforce IDについての概要やよく似たその他のIDとの違いについて解説します。

Salesforce IDの重要性や役割ついて知っていただき、Salesforceの効果的な運用のために、どのような場合にどのIDが必要かなどをぜひ抑えていただけたら幸いです。

Salesforce IDの概要や用途

Salesforce IDとは、Salesforceの各レコードを一意に識別するために割り当てられる識別子です。

(例:取引先ID、商談IDなど)

Salesforce IDは、レコード作成時に自動で生成され、英数字の組み合わせ15桁または18桁で構成されています。

Salesforce ID例:

  • 001000000000Abc

または

  • 001000000000AbcDEF

これらのIDはレコードが削除された後、復元された場合も含めて変わることはありません。

世界中のSalesforce組織全体で一意のIDとなっており、このSalesforce IDによって、Salesforce組織上のどのオブジェクト内のどのレコードかを特定し、データの関連付けやデータローダを用いた一括削除などが可能になります。

また、オブジェクトの特定は、Salesforce IDを構成する最初の3文字(プレフィックス)によって判断ができます。

以下、代表的なオブジェクトのプレフィックスです。

IDのプレフィックスオブジェクト
001取引先
003取引先責任者
005ユーザー
006商談
007活動

Salesforce IDのプレフィックスについては、以下の公式ヘルプページも参考にしてください

参照:https://help.salesforce.com/s/articleView?id=000385203&type=1

Salesforceの運用を円滑に進めるためには、このSalesforce IDを正しく理解し、活用することが重要です。

Salesforce IDとSalesforce Identity・組織ID・外部IDとの違い

Salesforce IDとSalesforce Identity・組織ID・外部IDとの違い

Salesforce IDがSalesforceの運用やデータ利活用において重要な一方、Salesforce上には、Salesforce IDとよく似たキーワードが存在します。

本章ではSalesforce IDと以下3つの違いについて解説します。

  • 組織ID
  • 外部ID
  • Salesforce Identity

これらの役割の違いについても理解を深めて、システム連携やSalesforce組織管理の際にも適切なIDの取得や機能の活用ができるようにしましょう。

組織IDとの違い

組織IDとは、各企業が利用するSalesforce組織自体を一意に識別するためのIDです。

本番環境やSandboxなどそれぞれの組織に割り振られており、Sandboxの組織IDは更新される度に変更されますが、本番環境のSalesforce組織IDは固定されているため、特定のSalesforce環境全体を表すための重要な役割を持っています。

組織IDは「設定」→「組織情報」から確認することができ、Salesforceサポートへの連絡時やAPI連携時の組織特定、Salesforce組織の移行や統合に必要となります。

Salesforce IDはSalesforce上のレコードに対してそれぞれ割り振られるIDであるのに対し、組織IDは一つのSalesforce組織に一つだけ割り振られる点が異なります。

外部IDとの違い

Salesforce IDと外部IDは上記2つのキーワードと比較しても役割が非常に似ているため、注意が必要です。

外部IDとは、外部システムとの連携時に管理者が任意の文字列を設定できるカスタム項目です。

例えば、Salesforce内で外部ID用のカスタム項目を作成し、外部システムのレコードIDを保存し、それをキーとして使用することで、データの一致を簡単に行うことができます。

外部IDの利用により、Salesforceと異なるシステムで使用しているIDをそのままSalesforce組織上でも利用できるため、管理者にとってはシステム連携を円滑にできるなどメリットがあります。

Salesforce IDは自動的に生成され変更ができない一方、外部IDは外部システムとの連携のために管理者が任意の文字列を設定できる点で異なります。

Salesforce Identityとの違い

Salesforce Identityとは、シングルサインオン(SSO)の構築や多要素認証など、SalesforceのユーザーID管理を一元的に行うための管理プラットフォームです。

Salesforce IDはSalesforce組織上のデータ管理に焦点を当てた”識別子”であるのに対し、Salesforce Identityはユーザーの認証やアクセス管理を行う”機能”である点が異なります。

Salesforce Identityの詳細については以下の記事も参考にしてください。

参照:Salesforce Identityとは?基本情報からIdentityライセンスを利用したユーザーの作成方法まで徹底解説

Salesforce IDに15桁と18桁が存在する理由とは

Salesforceのレコード管理を行うために重要なSalesforce IDですが、なぜIDに15桁と18桁の2つのIDが存在するのでしょうか?

主な理由として、15桁と18桁のSalesforce IDは、どちらも1つのレコード作成時に自動で生成されるIDですが、これら2つの形式が存在するのは、主に外部ツールとの互換性に関係しています。

平たく言うと、15桁のSalesforce IDは、Salesforce組織内部で利用される標準的な形式です。

この形式では、IDの大文字と小文字が区別され、Salesforce上でのデータ操作や参照においては問題なく機能します。

一方で、IDの大文字と小文字が異なると、Salesforce上では別のレコードとして認識されるため、IDを区別しない外部ツールやシステムと連携する際には連携エラーが生じる場合があります。

これに対して18桁のIDは、先行する15桁のIDを3桁の文字列に変換し、15桁のIDの末尾に付け加えることで、大文字小文字を区別しない環境でも正確にレコードを識別できるよう設計されています。

これにより、大文字と小文字を区別しない他の外部ツールを使用してSalesforceのデータを処理する場合でもデータの特定や一致を図ることが可能です。

そのため、Salesforceでは18文字のIDの使用が推奨されています。

Salesforce IDの確認や変換方法

それでは実際にSalesforce IDを確認する方法や15桁のIDを18桁に変換する方法について解説します。

データローダなどを用いたデータの処理や外部システム連携を行う際などには、Salesforce IDの取得や変換が必要になる場面が出てくるので、ぜひこの機会に本記事でご確認ください。

Salesforce IDを確認する方法

まずはSalesforce IDを確認するための以下2つの方法について解説します。

  • URLで確認
  • レポートで確認

URLで確認する方法

Salesforce IDを確認する最も簡単な方法は、レコードの詳細ページのURLを参照することです。

レコードの詳細ページを開くと、ブラウザのアドレスバーに表示されるURLにSalesforce IDが含まれています。

具体的には、以下の様に表示されます。

※どちらも同じレコードのURLです。

・Classic環境の場合

URLで確認する方法

「006GB00001l4vD4」と15桁のSalesforce IDが表示されていることがわかります。

・Lightning Experience環境の場合

・Lightning Experience環境の場合

「006GB00001l4vD4YAI」と18桁のSalesforce IDが表示されていることがわかります。

URLを使った確認方法は、管理者や開発者が個別のレコードIDを即座に確認する際に役立ちます。

レポートで確認する方法

1.左上のアプリケーションランチャーから「レポート」を選択

レポートで確認する方法

2.右上の「新規レポート」をクリック

2.右上の「新規レポート」をクリック

3.レポートタイプ選択画面にて、Salesforce IDを確認したい任意のオブジェクトを検索ボックスに入力し、表示されるレポートタイプを選択して「レポート開始」をクリック

※キャプチャでは「商談レコード」のSalesforce IDを確認する手順について解説しています。

3.レポートタイプ選択画面にて、Salesforce IDを確認したい任意のオブジェクトを検索ボックスに入力し、表示されるレポートタイプを選択して「レポート開始」をクリック

4.レポート追加列の検索欄に「ID」と入力し、「オブジェクト名+ID」と表示されている確認したいSalesforce ID列を追加

4.レポート追加列の検索欄に「ID」と入力し、「オブジェクト名+ID」と表示されている確認したいSalesforce ID列を追加

5.レポートに任意のSalesforce ID列(15桁)が追加されていることを確認して完了

5.レポートに任意のSalesforce ID列(15桁)が追加されていることを確認して完了

Salesforce IDの15桁と18桁を変換する方法

Salesforce IDを確認する方法についてご覧いただきましたが、前述の通り、外部のシステムと連携する際などには、18桁のSalesforce IDが必要になります。

そのため、15桁のSalesforce IDを18桁に変換する方法について併せて見ていきましょう。 

手順としては、18桁のSalesforce IDを返すカスタム項目を作成し、レポートに表示します。

Classicで変換する方法

1.右上にあるSalesforceの「設定」をクリック

1.右上にあるSalesforceの「設定」をクリック

2.設定画面の左側にある「カスタマイズ」から、変換したいSalesforce IDを含む任意のオブジェクトを選択

※キャプチャでは「商談レコード」のSalesforce IDを変換する手順について解説しています。

2.設定画面の左側にある「カスタマイズ」から、変換したいSalesforce IDを含む任意のオブジェクトを選択

3.「商談にカスタム項目を追加する」を選択

3.「商談にカスタム項目を追加する」を選択

4.商談項目ページ下部にある「商談カスタム項目&リレーション」欄から「新規」をクリック

4.商談項目ページ下部にある「商談カスタム項目&リレーション」欄から「新規」をクリック

5.データ型から「数式」を選択し、「次へ」をクリック

5.データ型から「数式」を選択し、「次へ」をクリック

6.任意の「項目の表示名」および「項目名」を入力し、「数式の戻り値のデータ型」として「テキスト」を選択し、「次へ」をクリック

6.任意の「項目の表示名」および「項目名」を入力し、「数式の戻り値のデータ型」として「テキスト」を選択し、「次へ」をクリック

7.数式の入力欄に「CASESAFEID(Id)」と入力し、「構文を確認」をクリックし、エラーがないことを確認したら、「次へ」をクリック

7.数式の入力欄に「CASESAFEID(Id)」と入力し、「構文を確認」をクリックし、エラーがないことを確認したら、「次へ」をクリック

8.「項目レベルセキュリティの設定」は今回変更せず、「次へ」をクリック

8.「項目レベルセキュリティの設定」は今回変更せず、「次へ」をクリック

9.「ページレイアウトへの追加」も今回は変更せず「保存」をクリック

10.レポート作成画面に戻り、作成した18桁のSalesforce IDの項目をレポート列に追加し、正しく表示がされていることを確認して完了

10.レポート作成画面に戻り、作成した18桁のSalesforce IDの項目をレポート列に追加し、正しく表示がされていることを確認して完了

Lightning Experienceで変換する方法

1.Salesforceの「設定(右上の歯車アイコンから選択)」をクリック

Lightning Experienceで変換する方法

2.左上タブにある「オブジェクトマネージャ」 をクリック

2.左上タブにある「オブジェクトマネージャ」 をクリック

3.「オブジェクトマネージャ」のクイック検索ボックスに「商談(Salesforce IDを確認したいレコードを含むオブジェクト)」と入力し、表示される「商談」を選択

※キャプチャでは「商談レコード」のSalesforce IDを変換する手順について解説しています。

3.「オブジェクトマネージャ」のクイック検索ボックスに「商談(Salesforce IDを確認したいレコードを含むオブジェクト)」と入力し、表示される「商談」を選択

4.「商談」オブジェクトページの左側から「項目とリレーション」を選択し、「新規」をクリック

4.「商談」オブジェクトページの左側から「項目とリレーション」を選択し、「新規」をクリック

5.データ型から「数式」を選択し、「次へ」をクリック

5.データ型から「数式」を選択し、「次へ」をクリック

6.任意の「項目の表示名」および「項目名」を入力し、「数式の戻り値のデータ型」として「テキスト」を選択し、「次へ」をクリック

6.任意の「項目の表示名」および「項目名」を入力し、「数式の戻り値のデータ型」として「テキスト」を選択し、「次へ」をクリック

7.数式の入力欄に「CASESAFEID(Id)」と入力し、「構文を確認」をクリックし、エラーがないことを確認したら、「次へ」をクリック

7.数式の入力欄に「CASESAFEID(Id)」と入力し、「構文を確認」をクリックし、エラーがないことを確認したら、「次へ」をクリック

8.「項目レベルセキュリティの設定」は今回変更せず、「次へ」をクリック

8.「項目レベルセキュリティの設定」は今回変更せず、「次へ」をクリック

9.「ページレイアウトへの追加」も今回は変更せず「保存」をクリック

10.レポート作成画面に戻り、作成した18桁のSalesforce IDの項目をレポート列に追加し、正しく表示がされていることを確認して完了

10.レポート作成画面に戻り、作成した18桁のSalesforce IDの項目をレポート列に追加し、正しく表示がされていることを確認して完了

Salesforce IDを活用する上での注意点

Salesforce IDを活用する上での注意点

最後に、Salesforce IDを活用する際の注意点について解説したいと思います。

外部システム連携時や一括データ処理時に予期せぬエラーが発生しないよう、ぜひ注意して取り扱ってください。

システム連携時には18桁のSalesforce IDを利用する

外部システムとデータを連携させる際には、18桁形式を使用するのが一般的です。

15桁のSalesforce IDでは、連携するツールやアプリケーションにより、大文字・小文字の区別ができないことが原因で、連携エラーを起こすことがあります。

レポートなどで抽出したSalesforce IDは15桁になっていますが、18桁へのID変換を利用して、幅広くシステム連携に対応するためにも、18桁のSalesforce IDの利用を推奨します。

18桁のSalesforce IDの大文字・小文字区別について

大文字・小文字を区別しない外部システム連携のために利用が推奨される18桁のSalesforce IDですが、決して大文字と小文字を区別しない訳ではありません。

そのため、18桁のSalesforce IDを確認した後、大文字・小文字の区別をせず手入力などで文字列を入力してしまうと、英数字が一致している18桁のSalesforce IDであっても外部システム連携時にエラーが発生する場合があります。

膨大なデータを処理する際には、レポートやデータローダなどを用いて、ミスの無いようIDを取り扱いましょう。

Salesforce IDの共有について

Salesforce IDは機密性の高い情報であるため、不必要に公開・共有しないようにしましょう。

※本記事ではテスト環境で解説を行っております。

社内に対しては、適切なアクセス制限を設けることで、情報漏洩のリスクを抑えることが可能であり、外部に対しては、サポート問い合わせ時やTrailblazer Community利用時に共有しないよう十分な配慮が必要です。

まとめ

本記事では、Salesforce IDについて、基本的な概念からその他のキーワードとの違い、具体的な確認方法やIDの変換方法について解説をしてきました。

Salesforce IDについて、役割や活用方法など理解を深めていただけたでしょうか?

Salesforce IDの活用は、データの一括処理や外部システム連携時などに重要な役割を果たし、システム管理者としては避けては通れない必須の知識です。

本記事を参考に、自社のSalesforce環境において、Salesforce IDを活用した効率的なデータの処理や外部システムとの連携ができているのか、またできる余地がないのかなど、改めて見直すきっかけになりましたら幸いです。

また、自社のSalesforce環境の運用を見直す際に、自社の業務フローに沿って一貫性のあるデータ管理やシステム運用にはどのような方法があるのか、具体的な方法やアドバイスについてご興味・ご関心がある方は、ぜひ弊社ストラへお問い合わせくださいませ。

ストラではSalesforceの各種機能や設定、システムフローが、お客様の目指すデータ活用のために有効に機能しているのか、お客様の業務フローにマッチしているのか、お客様の理想や現状を把握した上で、適切なSalesforceの環境設定や運用をご支援いたします。

Salesforce、Sales Cloud、及びその他はSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています

Salesforceの導入や活用のお困りごとはプロにご相談ください

  • Salesforceを導入したが現場で活用が進まない
  • Salesforceへのリプレイスを検討しているが、自社にプロジェクトを推進するPMがいない
  • 自社に専任の担当者がおらず、設定変更や改修がスピーディに実施できない
このようなお困りごとがありましたら、ぜひとも私たちStrhにご相談ください。Salesforceや営業・マーケティングに精通したコンサルタントが、御社に最適なソリューションをご提案させていただきます。まずはお気軽にお問合せください。 Salesforce活用についてまずは相談する

執筆者 代表取締役社長 / CEO 杉山元紀

大学卒業後、株式会社TBI JAPANに入社。株式会社Paykeに取締役として出向し訪日旅行者向けモバイルアプリ及び製造小売り向けSaaSプロダクトの立ち上げを行う。
アクセンチュア株式会社では大手メディア・総合人材企業のセールス・マーケティング領域の戦略策定や業務改革、SFA・MAツール等の導入及び活用支援業務に従事。
株式会社Paykeに再入社し約10億円の資金調達を行いビジネスサイドを管掌した後、Strh株式会社を設立し代表取締役に就任。

▼保有資格
Salesforce認定アドミニストレーター
Salesforce認定Pardotスペシャリスト
Salesforce認定Pardotコンサルタント
Salesforce認定Sales Cloudコンサルタント

この記事をシェアする

x facebook
To Top